プレイ動画まとめ、東方自作グッズ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SH-02Eは安定して長時間使える良い機種だったんだけど、
通信が止まる(始まらない)のが致命的だったので新機種へ。 SH-01Gは動作と通信が安定してて満足。 バッテリーは更に長時間。 しかしボタン配置が酷い。 音量ボタンと電源ボタンを並べるなら、隙間を空けるか 電源ボタンを一段下げて本体と同一面とし、押し込んで 動作させるようにする等、対策はいくらでも有るはず。 安定の目の付け所間違い。売る前に使ってみろ。 SH-02Eの電源ボタンは低くて押しにくかったので テープを貼って盛り上げてたが、SH-01Gは対策しようがない。 もう一つ不便なのがワンセグ/フルセグのアンテナ。 ケーブルなので不定形で嵩張って持ち歩きにくい。 Naoログでアンテナ自作してたが、やはりテレスコピックで コンパクトになるのが良い。 んで、これ買ってみた。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00R0BTVHA このアンテナを付けるとフルセグまで受信できたが、音が出ない。 イヤホン接続中として認識している為だが、これは想定内、3極プラグのため。 プラグのアンテナに近い広い部分の、真ん中ほどをヤスリで削って二つに分ける (4極プラグと同様にする)と、問題無く本体スピーカーから音が出た。 伸ばすと長さもそれなりにあって、付属のアンテナと同程度の感度は確保できると思う。 (=使ってもそれほど感度は良くない気がする。付属のアンテナでも同様) 短くした時のコンパクトさがとても良い。 PR |
プロフィール
HN:
nakaken
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/10/23
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
カウンタ
解りにくい十進化ゼビ数字
|